skip

くまモンスクエア

熊本県の営業部長兼しあわせ部長、くまモンの活動拠点「くまモンスクエア」
2023年7月に10周年を迎え、全面リニューアル!
ぜひ、新しいくまモンスクエアに遊びにきてはいよ~☆

新着情報

ロゴ:くまモンスクエア
  • 新着情報は、ありません。

くまモンの在室スケジュール

前月

2023年 9月

翌月

     
1(金)
2(土)
3(日)
4(月)
5(火)
6(水)
7(木)
8(金)
9(土)
10(日)
11(月)
12(火)
13(水)
14(木)
15(金)
16(土)
17(日)
18(月)
19(火)
20(水)
21(木)
22(金)
23(土)
24(日)
25(月)
26(火)
27(水)
28(木)
29(金)
30(土)

くまモンスクエアの楽しみ方

くまモンの360度ステージ

くまモンスクエアではほとんど毎日、くまモンのステージを開催!
キレッキレのダンスとトーク(?!)をお楽しみください!
ステージ時間は、カレンダーをチェッくましてはいよ☆

写真:くまモンスクエアのくまモンの360度ステージ

ARゲーム

くまモンがいない時には、ステージに立って、ARゲームで遊べちゃいます!ゲームは全部で3種類!

1くまモンいたずらフォト

スクリーン上のくまモンと写真が撮れます。
写真は全部で6種類、どれが出るかはお楽しみです♪

写真:くまモンスクエアのくまモンいたずらフォト

2DJくまモンリズムゲーム

くまモンの音楽に合わせて、その場でジャンプ!
タイミングよくジャンプ出来たら高得点です!
画面をよく見て飛んでみてください♪

写真:くまモンスクエアのDJくまモンリズムゲーム

3くまモンを探せ

お題のイラストと同じくまモンを探してください!
最後には写真撮影の時間もあります♪

写真:くまモンスクエアのくまモンを探せ

※ARコンテンツを利用いただけない時間帯もございますので予めご了承ください

FAN's HOUSE

これまでの貴重なコラボグッズを数多く展示しています!
あなたの知らないくまモンがここに・・・?!

1隈研吾さんの椅子

世界的な建築家、隈研吾氏デザインの椅子。
2020年にデビュー10周年を記念して制作されました。

写真:くまモンスクエアの隈研吾さんの椅子

2熊本県の伝統工芸品

熊本県の代表的な伝統工芸品を展示しています。
一部の製品は、くまモンスクエアから徒歩10分ほどにある、熊本県伝統工芸館でお買い求めいただけます。

写真:くまモンスクエアの熊本県の伝統工芸品

3デローザのロードバイク

2015年、イタリアの自転車メーカーDE ROSA(デローザ)社よりプレゼントされた、くまモンデザインのロードバイク。

写真:くまモンスクエアのデローザのロードバイク

4くまモンの電話

くまモンは実は、公務員(熊本県庁の職員)で、熊本県の「営業部長」です。
たまにこの電話を使ってお仕事もしている・・・かも?!

写真:くまモンスクエアのくまモンの電話

5くまモンのポスト

頂いたお手紙は、くまモンが必ず読んでいます!

写真:くまモンスクエアのくまモンのポスト

6くまモンフットマップ

くまモンはこれまで、日本全国、そして海外も飛び回っています!
なんと訪れたことのある国は、20か国以上!
みなさんの街にも遊びにいっているかもしれません。

写真:くまモンスクエアのくまモンフットマップ

フォトスポット

本物そっくりのくまモンと写真を撮ることができるフォトスポット!
くまモンがいない時にでも、くまモンと記念撮影できちゃいます!

写真:くまモンスクエアのフォトスポット

ショップ&カフェ

旅行のお土産にもピッタリな、くまモンスクエアのオリジナルグッズも盛りだくさん!
カフェでは、熊本県産の食材を使用した美味しいパフェや、くまモンのラテアートなども楽しめます♪

写真:くまモンスクエアのショップ&カフェ
ロゴ:くまモンスクエア

くまモンスクエア

熊本市中央区手取本町8番2号テトリアくまもとビル 1階

電話番号096-327-9066

[営業時間]
10時から19時

[メールアドレス]
info@kumamon-sq.jp